人間性を超回復させる

スポンサーリンク

夫がわたくしに反抗しています。

わたくしが1年かけて身体を鍛え、その様子を誰よりも間近で見ていたくせに、ビリーズブートキャンプをやらないというのです!(怒)

「俺はジムに通って、プールで泳ぐよ」

なーんだとぉ!?
さては生活臭溢れるリビングや和室で、地味にヨガマットを敷き、小ちゃい液晶つきDVDプレーヤーでビリーおじさんにシゴかれ

泥臭く汗と涙を流すのは嫌だ

というのね!?

高級ホテルのロビーみたいな受付で、若くて可愛らしく、引き締まったスタイルの娘さんに迎え入れられ、

颯爽とプールサイドを歩く

のがカッコイイとでも思ってるんでしょう~?!(地団駄)

「誰もそんなこと言ってないでしょ」

わたくしの暴走する妄想に、いつもながら冷静に歯止めをかける夫。

「ほら、俺ずっと水泳をやってたでしょ、学生時代にね。だからまず、慣れている運動をやって、身体に思い出させたいんだよ」

ふーん。でもそれなら、市民プールだっていいじゃん。

「何言ってんの。あんただって知ってるでしょ、市民プールっていうのは皆が楽しくちょっとした運動とかするところで、何kmも黙々とトレーニングする人が通うところじゃないんだよ。かえって周りに迷惑になるかも知れないでしょ」

うーん。まぁ、何もしないよりはやったほうがいいけどさ。でも続くの?

仕事だって忙しいし、通いきれないと勿体無いよ。

ビリーならDVDがもうあるんだから、追加投資はいらないのに。

「少し体力ついたら、ビリーもやるよ。でもとりあえず今は、水泳をしたい気分なの」

そうですか。では見守ることにいたしましょう。(渋々)

ところで、何でまた急に運動しようと思い立ったの?いや、運動はしないといけないと思うけど、今は他に優先的にやらなくちゃいけないことがあるから後回しって言ってたじゃない。

「うん、最近集中力が落ちてるし、なんかアイディアも頭打ち気味だなって思ってたんだけど、そんなところにこんな本を読んでさ」

夫が差し出したのは「仕事が出来る人はなぜ筋トレをするのか」という本でしたわ。
 
山本ケイイチさん??ふーん、パーソナルトレーナーなんだ。

表紙をめくると著者近影が。おおっ、なんというイイ男なの!これ、もう全部読んだの?あたしも読んでいい?

「うん、面白かったよ」

というわけでわたくしも読みました。

面白かったです!

この本にはビリーズブートキャンプのことは全く出てきませんが、ブートキャンプが続く人と続かない人がいる理由が、よくわかりました。

パーソナルトレーナーとして、数々のビジネスマンのトレーニングに携わってこられた筆者が、経験の中で検証してきた「トレーニングの原理原則」と、優秀なビジネスパーソンから学んだ「よいトレーニングを続けるための考え方」が書かれていましたわ。

ビリーズブートキャンプに出会うまで、わたくしもダイエットに挑戦しても成功できなかった理由が、はっきりと分かりました。

そしてトレーニングを続けることで精神性も変わってくるということ。これはビリーに限ったことではないのですね。

「半年続けば半永久的に続けられる」
 
「美しい筋肉はすぐにはつかない」
 
「筋肉はなぜ暴走するのか」
 
「トレーニングに失敗する人には共通点がある」

などなど、トレーニングだけではありません、ビジネスそして人生にも大いに関連する項目がみっちり。

いやー、やはり何十年も自身のトレーニングを続けていらした方は違います。

一冊通して興味深く面白い一冊でしたが、特にラスト、

「自らの意志で、自らに辛いことを課す」ことが精神にも筋肉にも共通する成長原理であり、成功する人は筋肉だけでなく人間性そのものが「超回復」をし続けている

という一文に、胸を打たれたわたくしでございます。

なるほどね、ビジネス上のアイディアに詰まった夫が、筋肉をつける必要性についてよくよく考えたのが分かりますわ。

わたくしもまた、ブートキャンプを続けていく決意を新たにしましたわよ!頑張らなくちゃ!!

ところで、本日わたくしの手元に、あるものが届きましたの。

それは「TAEBO Amped rock n’ sculpt」です!

そう、ついに手を出してしまったの・・・腹筋に最強(最恐?)というAmpedに。

字幕なしのDVDは初めて~。Amazonで買いましたが、リージョンはフリーでちゃんと再生できたのでとりあえずホッ。本日これから、初トレーニングですよぅ~!!

今朝(6/20)の体重は55.7kg、体脂肪は23.8%でした。

Ampedの内容と感想はまた後日!お楽しみにお待ちください~!!

コメント

  1. のこちゃん より:

     もくもくと泳ぎたいご主人の気持ちちょっとわかるかも。
    夫婦そろって、ビリーもいいけど、違う道を選ぶご主人応援します!!
    その本、私も読んでみよっ!
    今週はDISK4をやって見ました。3と4交互にやっていこうと思います。
    相変わらず右ひじが痛いので、右のパンチは抜きですが。
    実は本日私の誕生日です。41歳です。誕生日まで続けようと思ったビリーですが、まみろうさんのブログに出会えたおかげでこれからも続きそうです。
    今日は、職場の友達が、誕生日だからと言ってシュークリームとエクレア買ってきてくれました。カロリー若干低いシュークリームの方を食べました。
    家に帰ってからもう一回DISK4やっておきました。
    ああ、でもちょっと腰いたいかも。
    来年の誕生日も、ここに書き込みできるよう、がんばります。
    Ampedの報告お待ちしてます。

  2. zuma より:

    ほうほう・・・面白い本ですね。
    だから世の中「筋肉バカ」などと呼ばれてしまう人たちがいるんでしょうか。
    無意識に超回復したいがために、鍛えまくってしまうとか?
    で、Ampedついに購入なさったのですね。
    私も欲しいんだけどなー、棒を振り回すことによっていろいろ壊れそうな予感がするので(最悪、DVDを見るテレビを壊しそう(爆))我慢してます。というよりブートキャンプをちゃんとこなさなきゃね。
    でも今はなんだかベリーダンス系のDVDが欲しいわーと思っているzumaでした。

  3. hornet(mikaco) より:

    まみろうさん、こんにちわ^^
    めんどくさいので、HN統一しましたわ^^;
    >生活臭溢れるリビングや和室で、
    地味にヨガマットを敷き、
    小ちゃい液晶つきDVDプレーヤーで
    ビリーおじさんにシゴかれ・・・
    私の事かと思うくらい(笑)状況がそっくりで
    吹き出してしまいました^_^;
    ご紹介されてた本、おもしろそうですね~^^
    読んでみたいので、探してみようかな~♪
    でも、Amazonポチ病にどんどんハマっていきそうで
    コワいです^^;
    ふふふ(*^ー^)とうとうAmpedゲットされましたか~^^
    ぜひぜひABSをしてみて下さい
    (ж>▽<)v
    コメント楽しみにしてます!!
    ダンナ様のプールデビューも応援してまーす!
    続くといいですね~ヾ( ´ー`)
    体力付いたら ”タダ”でトレーニングできる
    ビリーに是非!!(笑)

  4. まみろう より:

    >>のこちゃんさん、いらっしゃいませ。
     
    夫は基本的にカッコつけなので、がむしゃらに何かしているところを人に見られたくないのですわ(笑)思春期かよー。でもま、運動しないよりずっといいですからね。
     
    お誕生日おめでとうございます。ぜひぜひ、来年の誕生日にも書き込みを!してくださいな~。AmpedのAbsは、本当に本気で、キツかったです(詳細は後日)
     
     
    >>zumaさん、いらっしゃいませ。
     
    この本、ホントに面白かったです。トレーニングについてと、ビジネス上で成功する人、豊かな人生を送ることってのが見事にリンクし説明されてましたわ。夫はビジネス書をよく読むんで、わたくしも後で読ませてもらうんですけど、これは新書では大当りでしたわ~。
     
    ついに買っちゃいましたよぅ、Amped。わたくしも棒を振り回すと聞いていたのでどうかなーと思ってましたが、とりあえず腹筋編は危ないようなことはありませんでしたわ。あとふたつプログラムあるんで、それはこれからですけどね(笑)
     
    ベリーダンスもいいですよね。わたくしは、ポリネシアンダンスやってみたいんですよー。やっぱ福島県いわき市で育って、小学生の時代には毎夏「常磐ハワイアンセンター(現スパリゾートハワイアンズ)」に行ってたせいか、太鼓の音を聞くと血が騒いで(笑)
     
     
    >>honetさん、いらっしゃいませ。
     
    おお、名前が統一に(笑)!
     
    あっ、状況そっくりですか?!自分のやってることって、客観的に文章にしていくと可笑しくて笑っちゃいませんか?夫を責めるつもりで言ってたら、途中でおかしくなって自分で笑っちゃいましたよぅ。
     
    Amazonはヤバイです。わたくしのショッピングカートの「今は買わない」には、何十冊も本が入ってますよ(汗)
     
    やってみましたよAbs。なんですかあの「ビリーバウンド」は?!辛すぎて笑っちゃいましたわよ~!
    もちろん、記事にしますわ(笑)
     
     
    皆さま、コメントありがとうございます!