博多・十日恵比須神社へ行ってきました2018

スポンサーリンク

まみろう家では毎年夏の家族旅行の他に、「正月明けに福岡へ行く」という恒例行事がございます。

これは とあるお友だちから「えびす銭」をいただいたのがキッカケで恒例になったもの。

今では前年の業績に対する感謝と、当年の更なる業績アップを祈念のため出かけております。

商売繁盛等を願う恵比寿さまは全国各地におられるようで、埼玉在住の私たちが福岡まで行かなくても?という話なんですけど、こういうのは縁じゃないですか。

どこでも同じだとしても、ご縁の出来たところへ足を運んでおくのが良いと私も夫も思っております。

福岡は美味しいものが多いし(重要

 

十日恵比須は毎年、1月8・9・10・11日と4日間行われるのが決まってるみたいで、その年によって開催の曜日が違う。

昨年まではうまいこと、息子の新学期にかからない感じで行けてたんですが、今年はちょっとよろしくない日取り。

討議の結果、7日に行って8日にお参りし、その足で帰ってくるという弾丸チックな行程になりました。

ま、でも博多、アクセスいいしね。飛行機でぴゅー、空港から地下鉄ですぐ到着できるので、体力的にも時間的にもムリがなくて助かります。

というわけで親子3人、福岡へ旅立ちました。

 

毎年定宿にしているところはないんだけど、今までで一番都合よく、お値段の割に居心地も良かったのはJR九州ホテルズブラッサム福岡でした。

お部屋も綺麗で機能的、3人で泊まってもギュウギュウじゃなくて良かった。

ハイアットリージェンシーも良かったんだけど、博多駅からちょっと歩くんで、寒い時期に子ども連れではちょっと・・・という印象だったの。

今年はどちらも予約できなかったんで、違うとこへ泊まりましたけど、次行くときはまた宿泊を検討したいと思ってます。

ホテルってホント、早く抑えないと取れないことがあるよね(笑)

 

博多に到着した日は、ちょいと用事を足したり、地元の美味しいものを食べたりして早めに休み、翌日お参り。天気予報では雨ってことだったんで、折りたたみ傘を3人分用意して行きました。

が、しかし、大人数で行列してるところで傘を差すのって、なかなか難しいものがあるよね~、実際、前に並んでた人が傘を傾けるたびに、水滴がザーと落ちてきて濡れたりして。

自分たちも周囲に迷惑になってないか、ヒヤヒヤしながら並んでました。結果、もう次からは傘じゃなくポンチョ持って行こうぜ、って話に(笑)

その方が機能的かも。次はホントに、そうしようと思ってます。

 

8日は大祭初日ということもあり、今年の日程の中では唯一の祝日ということもあってか、大変な人出

長ーい行列に並び、1時間半くらいかかったかな?

途中雨が強くなったり、これまでいなかった人が突然列の前に現れたり(いつの間にか割り込まれてた)とか諸々ありましたけど、そんなこんなに家族でヒソヒソ文句言ったりするのも楽しい。

雨は降ったけど、さほど寒くなかったのが幸いでしたわん。

今年、私たちが行ったのは昼間でしたけど

 

2015年は夜行ったの。夜は、提灯が明るく灯されて、なかなか幻想的な眺めなのよね。夜にもまた行きたい。

 

お参りが終わったら、縁起物である「えびす銭」を返却し、新たにまた借りる。これがミッションです

あ、ところでこのえびす銭、翌年返却されないケースが増えているため、足りなくなってきてるって記事になってましたね
>>「えびす銭、返して」 縁起物の古銭、神社に戻らず悲鳴│朝日新聞デジタル(無料記事は前半のみ)

今のところ毎年、行けてるのもご縁が続いているからこそ。来年もぜひ、返しに行きたいと思ってますわ♪

 

ミッションが終わったら、息子待望の屋台タイム

日本全国、どこ行ってもとうもろこしを買う息子である(笑)

福岡には親戚も友だちもいるのに、どこにも寄らずに帰ってくるという不義理な旅でしたが、楽しみました(笑)

また来年、みんな元気で行けますように。そして商売繁盛しますように!

感謝を忘れず、頑張って今年も過ごしたいと思います~

コメント