本 さよなら絶望先生 10巻ですか マンガを買うとき、タイトル買いすることも多いわたくし。「さよなら絶望先生」、タイトル秀逸ですよね~。久保田氏の「かってに改蔵」は正直あまり好きじゃなかったんだけど、この「絶望先生」は好き。なーんか笑っちゃう。 2007.10.13 本
ビリーズブートキャンプ 着痩せの季節?なのかしら ビリーズブートキャンプを始めて5ヶ月を過ぎました。重ね着の季節を迎え、まみろうのワードローブには変化が現われたのか?!まだまだしつこく継続中! 2007.10.12 ビリーズブートキャンプ
本 攻殻機動隊が、好きだ~ぁ 攻殻機動隊が、とても好き。原作の漫画も、てれびシリーズも大好き押井守の映画はちょっと疲れるか・・・。今年7月・8月に、TVシリーズの総集編がBOXセットで発売され、衝動買いしたわたくし。しめて63000円の高額買い物でした!ははは!(ヤケ)... 2007.10.12 本
本 餃子屋と高級フレンチでは、どちらが儲かるか? 「経営」と「会計」は切っても切れないものであることは、「経営」の経験がないわたくしにもわかります。しかし最近では、会社経営のみならず、一般家庭においても会計センスが必要であるといわれていますね。生きていくのに便利な道具である「お金」を、効果... 2007.10.08 本
本 独白するユニバーサル横メルカトル 読んでみたいけど 平山夢明さんという方がいますね。ホラー小説家といえばいいんでしょうか。「怖い話」シリーズで有名なんだそうですね。わたくしはその方の本は読んだことがないんですが、友人がずっと以前から好きなようで、話には聞いたことがありました。で、「独白するユ... 2007.10.05 本
ビリーズブートキャンプ 看病太りで大ピンチ!! 肺炎で入院した息子につきそい、病院につきっきりだったまみろうにショックな出来事が!まったく油断もスキもありゃしない!ビリーズブートキャンプ継続、22週目! 2007.10.04 ビリーズブートキャンプ
本 知的な距離感 マジシャンならではの視点 有名なマジシャン、前田知洋さんの著書、「知的な距離感」。他人と自分が、関わりあう場合に保つべき距離感、がテーマ。コミュニケーションが円滑に機能していない現代において、こういうことって改めて勉強することがらになったんだなー、と納得しました。 2007.09.28 本
ビリーズブートキャンプ 心無い人の意見は聞かなくてイイ! ビリーズブートキャンプをはじめ、ダイエットは継続が命!色々と聞こえてくる雑音に、ダイエッターはどうしたらいいの?!自分を信じて、頑張ろうよ! 2007.09.27 ビリーズブートキャンプ
本 戦わない経営 購読しているメルマガで、だいぶ前に紹介されていたこの本。「起業コンサルタント」という職業に興味があってですね、それはやってみたいという意味ではないんですが。起業したい人というのは、レベルの差はあってもエネルギッシュな人が多いだろうと思うのね... 2007.09.27 本
本 黒執事 絵は好き!だけど・・・ 本屋さんに行くたびに、平積みされているのを見ていた「黒執事」。白×黒の装丁、シニカルな美青年のイラスト、ゴシックな雰囲気の衣装やロゴタイプ。ううーん、ちょっとそそるなぁ。 2007.09.24 本