ビリーズブートキャンプ 久しぶりだよ筋肉痛 「美しい」はチカラなのだ!ブートキャンプで健康かつ美しい身体を手に入れたいぞ!張り切りすぎて筋肉痛のまみろうなのだ! 2007.09.22 ビリーズブートキャンプ
本 モンキーパトロール 有間しのぶさんのマンガモンキーパトロール。夫の実家に帰ったときに寄った本屋で見つけて、買いました。この人のマンガで一番好きなのは「まちの愛憎くん」。主人公の「タマコ」、かなりツボ。面白いよ!!なんというか、画力ってことでいえば上手い絵ではな... 2007.09.20 本
本 鈴木先生 なぜか可笑しく感じる苦悩 購読しているメルマガでお奨めされていた漫画「鈴木先生」。本のジャケ買いが得意なわたくしだけど、これは例えば書店で平積みされてても買わなかっただろうなぁ。絵柄が苦手な感じ。3巻の表紙なんて、ホラーみたいだし。しかしこれをお奨めしていたメルマガ... 2007.09.18 本
ビリーズブートキャンプ 感謝感激!ブートキャンプで友達100人できるかな?! 設置したコメント欄にたくさんのコメントをいただき、大感激のまみろう。皆さまにパワーを頂戴して、今日も頑張ってますビリーズブートキャンプ! 2007.09.17 ビリーズブートキャンプ
本 人は見た目が9割 仕事で、人事を担当しています。で、よりよい社員教育とは何かを学ぶために、あちこち研修に出かけたりします。だいたい、人に何か教えてもらおうとするとお金がかかるのが普通です。「意識向上」とか「啓蒙」などに関することはなおさら。逆に、3時間1万円... 2007.09.17 本
本 女はなぜ突然怒り出すのか? お休みの日、ぼーっとテレビを見ていたら、「バブル青田」典子嬢がハマッた本について話してました。かなり深く読んでいるらしく、内容を詳しく、熱く語る青田嬢。本好き、脳の話好きのわたくしの心の琴線をジャンジャカ弾きます。「読みたい!!読みたいよそ... 2007.09.15 本
本 嘘喰い まさに青年コミックだね 夫が買ってきたマンガ、「嘘喰い」何かで紹介されてて、話題になってるのは知っていました。でも最近青年誌からは離れていたので、読む機会がなかったの。いやー、これってまさに「青年」コミック。 2007.09.14 本
ビリーズブートキャンプ 燃えよ体脂肪!ブートキャンプも20週目! ビリーズブートキャンプ入隊20週目のまみろう。しつこく継続中のまみろうを見て家族も続々入隊中?!続けることに意味がある! 2007.09.13 ビリーズブートキャンプ
本 笑犬樓の逆襲 考え方が好きな作家 何を隠そう、筒井康隆氏のファンであるわたくし。先日は「笑犬樓の逆襲」を読みました。筒井氏のエッセイは、実は大昔に読んだ「狂気の沙汰も金次第」以来なんですが。大ファンというわりには、お粗末な読暦でしょうか? 2007.09.13 本
本 夕凪の街桜の国 久しぶりに、マンガを読んで号泣しました。こうの史代さんの「夕凪の街 桜の国」。原爆投下後の「ヒロシマ」の、悲惨さや恐ろしさを伝えようとしている作品や人々は少なくないことは知っています。色々な人が、色々な立場で、「知っておくこと」の大切さを訴... 2007.09.11 本